次世代の
飲食業界を担う
“力”を身につける
「おいしさ」と
「上質なサービス」の
両立を目指して厳選された食材で
おいしい料理をお届けする。
飲食店として、
それは当たり前のこと。
私達は、「おいしさ」とともに
心のこもった「上質なサービス」を提供できるお店づくりをしたい。
それにはあたたかい心や人間力が、必要なのではないでしょうか。
調理や接客の技術だけでなく、人間力も磨きたい。
そんなやる気あふれる方のご応募をお待ちしております。
-
- 和牛焼肉牛衛
- 牛たんと和牛焼き 青葉
- しゃぶしゃぶ すみれ
- すし 椿
- 焼肉、牛たん、しゃぶしゃぶ、寿司...
多様な店舗展開も魅力

選べる4つの職種
やりたい職種で最高のパフォーマンスを。
大きく以下の4つの職種に挑戦してくださる方を募集しております。
自分に合った職種で、ぜひ最高のパフォーマンスを発揮してください。
-
- ホール
スタッフ
お客様のお出迎えから料理の提供、ご説明、お見送りまでを担当するホールスタッフ。食材やワインについての深い知識や心のこもった接客技術で一流のおもてなしを実現します。
- ホール
-
- キッチン
スタッフ
食材の準備から調理、盛り付けまでを担当するのがキッチンスタッフ。調理の技術はもちろん、衛生管理や仕入れにまで徹底的にこだわり、最高の一皿をお届けします。
- キッチン
-
- 店長・
店長候補
お店のスタッフを取りまとめ、プロデュースするのが店長の仕事。予算や売上の管理を行いながらお客様のニーズを的確にキャッチして、何度も訪れたくなるお店を作ります。
- 店長・
-
- 料理長・
料理長候補
前菜、メイン、お食事物まで、全てのパートに責任を持って進めるのが調理長の仕事。長年の経験とたしかな調理技術で、キッチンスタッフの取りまとめと育成を行います。
- 料理長・

個性豊かな社員たち
生き生きと働くスタッフたちが何よりの力。
店舗の力は、なんといっても生き生きと働くスタッフたち。
若手社員からベテラン社員まで、個性豊かな8人のメンバーに仕事への想いを聞いてみました。

きめ細やかなサポート
気になる疑問はすぐに相談できるオープンな雰囲気。
働く前も働きはじめた後も、相談したことはいろいろ出てくるものですよね。
そういう気になる疑問はすぐに相談できるオープンな雰囲気だから安心。
ここではよくあるご質問に、現役社員たちがお答えします。
-
- 職種について、自分の希望は通りますか?
-
基本的に希望を優先してもらえます!
まずはホールスタッフかキッチンスタッフかの確認があり、基本的にはそれに沿った職場に優先して配属してもらえます。複数の職種を経験することも可能です。昇進のチャンスはたくさんあるので、やる気のある人は早期に店長や料理長を目指すこともできますよ。
-
- 研修などはありますか?
-
各種研修から、生産地や生産者を訪れての現場研修も!
入社時の新人社員研修、入社後の定期的な研修に加え、生産地や工場で食材について学べる研修、ワインについての研修、衛生管理について学べる研修もあります。毎日の業務の中でも店長や料理長からレベルに合わせた指導をしっかりと受けられるので、安心して仕事に取り組むことができますよ。
-
- 飲食業界未経験でも大丈夫ですか?
-
周りのスタッフがイチから教えます!
今働いている社員の中でも、飲食業界未経験で入社した人はたくさんいます。仕事は先輩にイチから丁寧に教えてもらえるから、まったく問題ないですよ。大事なのは「仕事ができるようになりたい」という前向きな気持ち。それさえあれば、店長も現場のスタッフも全力でサポートしてくれるはずです。
-
- 勤務地は選べますか?
-
限定社員になれば、決まったエリアのみで転勤なし!
限定社員なら、「このエリア限定で働きたい」「何時間くらい働きたい」「休みがこのくらいほしい」という希望を優先してもらえます。転勤がなくプライベートとの両立がしやすいので、育児をしながら仕事を続けているスタッフもたくさんいます。
-
- 休日は十分に取得できますか?
-
もちろんです。長期休暇や有給取得もOK!
飲食業界というと休日が取りにくいイメージがありますが、ロイヤル商事ではむしろ「休みはしっかり取りなさい」と言われるくらい。しっかり休んだほうが効率よく仕事できるというのが、基本的な考え方です。仕事とプライベートの両方を楽しめます。